髪質にはどんな種類があるの?

よろしければこちらの記事もご覧ください。

ブログ【神に良くない生活習慣とは?】

ブログ【頭皮の角栓について】

本日は意外と知られていない5種類の髪質をご説明します!

早速ですが、

硬髪

髪が太く芯がしっかりしているのでダメージを受けにくく、髪に弾力があり硬いため、パーマがかかりずらくブリーチをすると色が抜けずらいのが特徴です。

 

剛毛

1本1本が固くてしっかりしている髪。

髪のキューティクルの層が隙間なくしっかり重なっているため密度が高く、ぎゅっと詰まっている状態です。

 

軟毛

細くて柔らかい髪で、キューティクル層が薄いためダメージを受けやすいので、カラーやパーマをする際はしっかりヘアケアすることが必要です。

元々、髪色が明るい方も多いです。

 

  直毛

日本人に最も多いと言われるのが直毛。

一見まとまりやすいストレートヘアで、デメリットがないようにも思えますが、硬い印象や、髪質がしっかりしすぎていることが原因で、ヘアスタイルが制限されてしまうこともあります。  

 

癖毛

癖毛の原因は遺伝だと思われている人が多いのではないでしょうか?

遺伝のような先天的原因もありますが、後天的原因でくせ毛になることもあります。

後天的原因で考えられるのは、

【加齢によるホルモンバランスの乱れ】

【偏った食生活が引き起こす生活習慣】

【間違ったヘアケアが原因のヘアダメージ】

癖毛の中でもいくつかに分類されます

・軽いうねりやパーマのようなウエーブの「波状毛」

・髪の毛がらせん状にねじれている「捻転毛」

・髪が細くなって数珠のようになっている「連珠毛」

・クセ毛の中でも、かなり強い癖があり、チリチリと縮れているのが「縮毛」

 

毛穴の形などは、ある程度遺伝によって決まっていて、生まれつきのくせ毛を根本的に直すのは難しいです。

ですが、後天的ならば生活習慣、ホルモンバランス、睡眠不足などでも髪質は変わります!

自分の髪質や頭皮環境に合ったシャンプーやトリートメントを使うことでより良い髪質、健康な頭皮環境になります。

ホームケア、スタイリングで分からない事があれば私達がお応えします!

 

2024年4月
« 2月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930