髪が油っぽい、、原因と改善策を解説!

『最近、髪や頭皮が脂っぽいしなんかべたつくな』

『毎日きちんとシャンプーしているのにな』

 

そんなこと感じたことないですか?

「もういい歳だからしょうがないか…」そのひと言で簡単に片づけてしまってはいけません!

 頭のべたつきをそのまま放っておくと、抜け毛や薄毛・炎症などの頭髪トラブルを引き起こす恐れもあります。

 

 

まずは、主な原因からお伝えしていきます!

理由その1・・シャンプー

一言でシャンプーといっても理由は様々です。

ひとつずつご紹介いたします。

①    皮脂や汚れを十分に洗い流せていない

汗をそのまま放置したり、髪につけたワックスを十分に洗い流さなかったりすると、べたつきやすい頭髪環境になってしまいます。

そして、朝シャンもそのひとつです。

朝は眠かったり、冬は寒かったりできちんと汚れやシャンプー剤を洗い流さずにでてしまいます。

絶対よくないです。

 

朝洗うからいいやではなく、汗をそんなにかいてない日でも、整髪料を使ってない日でも1日生活していたら誰でも汚れます!

きちんとキレイにしてから寝ましょう!

 

1日1回は洗髪するようにしましょう。

 

②    脂分を取りすぎてる

 

さっきの反対で取りすぎちゃってるのも脂っぽくなる原因です。

皮脂はとりすぎてしまうとそれを補おうとしてより脂を出します。

皮脂分泌が活発になってしまうのです!!!

③    シャンプー剤の選定ミス

 

先程も言ったように取りすぎもよくありません。

メンズ向けシャンプー剤でありがちなのが洗浄力が強いものです。

洗いあがりのスッキリ感だけを求めてそういったのを選んではだめですよ!

ご自身にあったシャンプー剤の選び方は以前のブログ

『シャンプーの選び方がわからない…メンズ向けに徹底解説』

をご覧ください。

 

 

理由その2・・生活習慣

 

①    食生活

 

毎日仕事が忙しく、ついついコンビニ飯、ファストフードに頼りがち。

頭皮がベタつきやすくなるでしょう!
それらの特徴は「高脂質で高たんぱく」「低ビタミン」「低ミネラル」「低食物繊維」です。
日ごろより、揚げ物・肉類・加工食品など、油っこい食べ物を好んで食べている人は、頭皮からの皮脂分泌が増加しやすいといえます。
この皮脂分泌量を減らすには、揚げ物などは適量に抑え、海草類・野菜や穀類・・きのこ類などをバランス良く摂取しましょう。

 

そして逆にダイエットや身体をしぼろうとして変に食事制限などをするのも原因のひとつになります。

それは栄養不足によって頭皮が乾燥してしまうからです。

そうすると前述したとおり補おうとして脂をいっぱいだしてしまうのです。

 

 

②    自律神経の乱れ

 

自律神経は、交感神経・副交感神経の2種類があり、さまざまな働きをしてくれます!
その働きは、

内臓や血管など、体内の働きを調整する
汗や皮脂など、分泌腺の働きを調整する

つまり、自律神経が乱れると体の調子が崩れ、皮脂の過剰分泌を促進してしまいます。
もちろん、頭皮も同様で、自律神経の乱れにより頭皮の脂が増え、臭いやフケを引き起こします。

 

そして自律神経の乱れの原因も様々です。

 

・ストレス

・睡眠不足

・栄養の偏った食生活

など他にもたくさんあげられます。

 

どれもいきなり改善するのは難しいですよねー

 

ただ、少しずつでも変えていきましょう!

 

③    運動不足

運動不足が積み重なると、身体のすみずみまで血液を循環させる筋肉量が落ちてしまい、慢性的な血行不良に陥ります。

 

その血行不良が原因で頭髪に行きわたるはずの血液の量が低下すると、肌のターンオーバーに必要な栄養分が不足し、常に頭皮環境が乾燥した状態になってしまいます。

その結果、乾燥を感じたカラダが皮脂を過剰に分泌させてしまい、頭皮がべたつきやすくなってしまいます。

 

 

理由その3・・脂漏性皮膚炎

 

つまり、皮膚の病気です。

慢性化したりすることもあるので皮膚科で治療しましょう。

 

 

 

様々な原因、理由をあげましたが

あなたの脂っぽい原因はこれです!と断言しづらいものなので知りたい方は皮膚科に行って調べてみるといいかもしれないですね。

生活習慣かと思っていたのが脂漏性皮膚炎だったということももしかしたらあるかもしれないので。

 

 

 

原因や理由などはこんな感じです。

 

 

 

続いて、脂汚れやべたつきなどを放置するとどうなるか解説していきます。

 

 

〇セットがしづらい

これは想像しやすいように、べたついた髪の毛に整髪料をのせてもまとまりません。

立ち上がりもつかないし

脂+整髪料の油なので束感というよりただ線がつくような感じになります。

とてもカッコよくはないですよね?

 

〇ニオイのもとになる

脂をエサに雑菌がいっぱい繁殖します。

そしてニオイを発します。

 

〇炎症を引き起こす

頭皮に常在するマラセチア菌というカビが皮脂によって過剰に増え、理由その3にあった脂漏性皮膚炎になります。

それによって頭皮にべたつきや赤み、かゆみ、フケなどを伴います。

 

〇薄毛や抜け毛

 

髪の毛の成長には頭皮環境がとても大切です。

その土台となる頭皮に脂が多かったりそのせいで炎症していたら育つものも育たないですよね?

 

 

など、様々な悪影響を及ぼします。

 

 

是非、改善しましょう!

 

まずはK-STYLEで頭皮クレンジングをしてみましょう!

脂っぽいのはもちろん、普段落とせない汚れをしっかり落とします!

クレンジングの商材もお客様の頭皮や髪の毛の状態にあったものをお選びいただけます。

それだけでもスッキリ感が全然違います!

 

そして自宅でのケアをするとより良いでしょう!

 

いくつか紹介させていただきます。

 

 

まずはこちら

 

プラーミアシリーズの炭酸シャンプーです。

 

こちらはよくある炭酸シャンプーの中でも高い炭酸濃度をしております。

 

成分の特徴的に、頭皮をキレイにしてくれるので洗浄剤は洗浄効果が高く低刺激の成分が中心に配合されています。

 

あとは二酸化炭素で血行促進や皮脂汚れを落とし保湿成分で保湿をするアイテムになっています。

 

なので、しっかり頭皮をキレイにして保湿もしてくれるとてもすぐれたシャンプーだなと思います。

 

そしてとても香りが良いのもオススメポイント。

 

 

あとはこちらです。

 

CACシャンプーです。

 

CACシャンプーはこちら。

 

 

 

今回は皮脂汚れに対してなのでこの2つですが

まだまだK-STYLEにはお客様にあったものがたくさんあります。

いきなりシャンプー変えるのはなー、合わなかったらどうしよう、などあると思います。

 

そんな方はK-STYLEへ来て是非ヘッドスパをご体験してください。

気になる商材を使ってクレンジングマッサージさせていただきます!

 

 

 

2024年3月
« 2月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31