2013年9月
今年の社員旅行は〜?
最近フィットネスに通いはじめた加藤です。
何故かと申しますと、
ズバリ!
お腹まわりのお肉が酷い事になって来たからです…
自分は大丈夫だと、完璧に油断してました(大汗)
しかし、営業後に身体を動かすって気持ち良いです。
しかも、その後のビールは格別!
そして、どこの時間を削っているかというと…
睡眠時間!
結局、身体に良いのか、お腹のお肉がとれるのか分かりませんね〜!
さて、今年もK-STYLE社員旅行の季節が近づいて来ました!
今年は
「鹿児島」〜!
指宿で砂風呂、黒豚しゃぶしゃぶ、新鮮な海鮮、大爆発の桜島、
そして、私が行きたかった知覧。
詳しい日程はまた、ご報告致します。
スタッフ皆んなが凄い楽しみにしています!
また、K-STYLEの結束力が固まり、お客様に素晴らしいサービスができると思います!
こんにちは!廣瀬です!
ご無沙汰してます廣瀬です!
今日も有楽町K-STYLEにお越しいただきありがとうございます
先日朝霞にあります、陸上自衛隊の広報センターに行ってきました!
その名も「りっくんランド」(笑)
そのことについて少し書かせてください
以前有川浩さんの小説が好きだとブログで
かかせていただきましたが、
有川さんの小説でよく自衛隊や、国を守るお仕事をされている方の話が出てきます。
そういったこともあり、私も以前からなんとなーく興味は持っていました。
昔住んでいたところの近くに、自衛隊の駐屯地もありました。
これはコブラっていうヘリらしいです。
中はすっごく狭い。
自衛隊が持つ戦車で最新式のもの。
なんか形も近代的ですね。
先日お客様とも話していたのですが、日本の戦車はすごいんですよー。
あんまり詳しくはないんですけどね
もちろん今までの活動の記録や歴史なんかも展示されていました。
いろいろ見て、体験して感じたのが
自衛隊に守ってもらっているんだなぁということでした。
普段目につかないところで訓練し、何かあれば海外に派遣され、
災害があれば駆けつけ、いざとなれば自分の命よりも私達を守ってくれるでしょう。
少し考えさせられました。
興味が有る方はぜひ行ってみてくださいねー
有楽町の床屋が日本一に?!
今夜も気持ち良い気温です!
こんな夜は飲まずにはいられませんね( ´ ▽ ` )ノ
半沢直樹も最終回を迎えました…
毎週日曜日は仕事以外に何を楽しみにすればいいのでしょう?(笑)
話は代わりまして、先日ヘアーサロン向けの講習会に参加させていただきました。
講師は高田靖久先生!
「たかだ」ではなく、「たかた」と濁らない発音にこだわりを持っている先生でした…
内容はというと、
店舗経営"売れるしくみ"構築プログラム
4つのSTEP
1.お客様を固定客にする方法
2.お客様を維持する方法
3.お客様を成長させる方法
4.新規客を集める方法
という、四つのテーマに沿った講話でした。
実際のデータやお客様の声を元に作られた資料。
独自の着眼点からのユニークな提案。(もちろん実証に元ずいてます。)
また、高田さんのテンポのよい人を惹きつけるトーク術。
いや〜、楽しかった。
勉強になった!
最後はやるかやらないかだけです!
これをスタッフと共有し行動し、日本一の理容室となるべく、更なるレベルUPを目指します!
オクトーバーフェストin日比谷公園?!
昨日の台風は全国で凄まじい爪跡を残していきました。
今年は例年に比べて自然災害が多い気がします。
人間は大自然に敵うことは出来ません。
受け入れて調和し恵みに感謝しくのが、自然と上手く付き合って行くコツだと勝手ながら感じます。
変わって今日は台風一過、快晴です!
昨日はそんな天候の中、有楽町の理容室K-STYLEにご来店ありがとうございます!
毎年全国各地で期間限定で開催されている、ドイツのビール祭り「オクトーバーフェスト」
今回はK-STYLEから程近い、日比谷公園で行われていました!
昨日の営業後、さぁ皆んなでビール飲むぞと意気込んで行ったのですが、台風の影響により中止(>_<)
冒頭にも書いたように、受け入れて調和して恵みに感謝ですね…
というわけで、不完全燃焼の私達はガード下の居酒屋へ直行!
450gの肉を始め、肉、肉、ラーメンをペロッとたいらげました〜!
今日からダイエット( ´ ▽ ` )ノ
「致知」創刊35周年記念大会に参加!
台風が近づいてきております。
皆様気をつけて下さい。
本日は個人的に土曜日休日をいただき、ご迷惑をおかけいたしましたm(_ _)m
何をしていたかと申しますと…
「致知」35周年記念大会に参加させてもらっていたのです!
毎年参加させてもらっているのですが今回も凄まじい!
まずは、参加者全員の1400人による「大学」素読。
致知出版社藤尾社長の講話
中條高徳先生、渡部昇一先生、鈴木秀子先生、村上和雄先生方のシンポジウム
そして…
稲盛和夫塾長の講話!
それからの立食パーティー。
ミーハーにも稲盛和夫塾長と握手をしてもらいました。
仕事に命をかけてきた、分厚く大きな手でした!
今回の学びをおふたつ紹介いたします。
人間の教育や躾はたった三つのことをやればいいのです。
1.挨拶
2.返事
3.靴を揃える
それを10歳になるまでにしっかりとやれる人間にする。
また、人間は産まれた瞬間に天から封書をもらっています。
その封書にはどのように生きればいいのかが書いてあります。
しかし、ほとんどの方は封書を開けてはいません。
じゃぁ、どうすれば開くことができるのか?
それは、自分で会得して下さい。
という、意地悪な問いかけ。
生意気にも私が考えるには、利他の心を持ち感謝をしながら生きる事だと思います。
とても有意義な時間を過ごせました〜!
写真は尊敬する中條高徳先生です!
アメカジのバイブル、ライトニングの取材〜!
まだまだ残暑が厳しいですね。
本日も有楽町の床屋、K-STYLEにご来店ありがとうございます!
今朝、あの粋な雑誌、ライトニングの取材を受けさせてもらいました( ´ ▽ ` )ノ
別冊でバーバー特集をやるみたいです。
ひょんなご縁より、この素晴らしい機会をいただくことができました。
さすがは、プロのライターさんとカメラマンさん!
とても話しやすい雰囲気を作り出し、プライベートなことまで話が発展。
また、そんなアングルがあったのか!というような角度からの撮影。
ごく自然に話して、動いているだけなのに、そこには熟練のプロの技術を垣間見ることが出来ました。
なるほどな〜、勉強になりますm(_ _)m
私達の業界も、上手なスタイリストほど自然体で仕事しています。
楽しいひと時を過ごせました!
ご興味ある方は、今月号か来月号のライトニング。
チェックをして見てください!
炭酸ヘッドスパ新登場!
9月に入っても暑いです。
そして、日曜日にやってるドラマ。
半沢直樹も超熱いです。
昨日も楽しかったですね!
今日も有楽町の理容室K-STYLEにご来店ありがとうございますm(_ _)m
今月から新しいメニューがスタートしました!
その名も
炭酸ヘッドスパ〜〜〜!
炭酸って何がいいの?
っていう方の為にとても簡単にご説明。
・血行促進〜!
・汚れ除去〜!
です。
簡単過ぎますね。
詳しいメカニズムはK-STYLEで聞いてみて下さい!
ちなみにK-STYLEで使っている、炭酸クリアスパフォーム。
炭酸濃度は某入浴剤の44倍の4400ppmなんです!(何が凄いかっていうのも当店で…)
そして、加齢臭にも効果的!
実際にやってもらったところ、頭皮は清涼感に包まれ、暑い日にもオススメだと感じました。
是非是非お試しくださいませ(^O^)/
いい写真がなかったので、福馬と焼肉行った時には撮った幸せそうな顔をアップします…